
テクニカルもファンダも無視の博打的仕手株投機男のアホな人生
ガーラ 【盛大なる大反省会会場】はこちらです(副題:「してやん」改め、「あほやん」)
2015年01月21日 00:35今日という今日は・・・・
このノートパソコンから書くのは最後です
明日、デルのデスクトップが届きます
それを機にまた一からやり直します
皆さん、是非私の行いを【反面教師】として
今後のご自身の投資に役立てていただければ幸いです
周囲のベテラン投資家の皆様から何度も
口を酸っぱくしてご助言を頂戴しながら、
そして、自身の過去の反省と誓いをまったく守らず・・・
今回はかなり落ち込んでいます
己のバカさ加減に嫌気がさしました
まずはガーラ
昨日500株を二万円の含み益を残したままホールド
朝までに各所提灯ホイホイのブログの異変に気付き、
本日が恐らく天井だろうと、なんとなく不穏な雰囲気を抱く
が、気配値が上昇するにつれて
そのことをすっかり忘れて油断
高水準で寄ったらとりあえず利確しておくべきと判断
案の定、寄った後ぐんぐん下がる
すぐさま投げ売る
この時点で十二万強の利益を出す
その際、ひとつ目のミス
100株だけ残してしまいました
これが後々大惨事に繋がりました
なぜ残したのか
それは、もしストップ高になると
損した気持ちになるから、100株だけ
残しておこうという「欲」
5万円の利が乗ったため、
今度はストップ高になると思い込み、
追加で高値買い200株
そこそこ上昇し、浮かれ気分
逆指値を忘れていることに気づかず
ガラが入ると同時に電話が鳴る
無意識に出てしまう
話しながらチャートを見て動転
ストップ安寸前で成売り
200株はその直前で売れたが
100株はストップ安張り付き
しばらくしたらそれも売れる
二十四万円の損失で呆然とする
が、常に強気とプラス思考の私は
咄嗟にリバウンドを狙う
300株を買い戻し、
噴き上がったところで成売り
このとき、九万円くらいの利益で、
相殺してマイナス三万ほどまで持ち直し、
さらにもっと稼いでプラスにまで
持っていこうとしたのが二つ目の間違い
冷静さを失っていました
ガーラは恐らく再度ストップ安になるだろうと見込み、
他の銘柄に移る
ファーマフーズ、ラオックスなどを目まぐるしく回転
あと六千円稼げばプラスになるというところまで
・・・「焦り」が出ました
フィンテックも持っていたにも関わらず、
一円でも利益を出したいと、たったの
八百円で利確。その後ストップ高
その他、買い場を誤って逆指値に何度も引っかかり、
結局してやん終値は一万五千円の損失で終了
そんな一日でした
デイトレには向いてないのか?
あかん、弱気になっては
「欲」との戦い
「焦り」は禁物
何度言い聞かせてもまたやらかしてしまう
大阪で『せっかちコンテスト』をすれば
恐らく毎年優勝して殿堂入りするレベル
そのせっかちさと強引さから
これまでの人生においても
功を奏することもありましたが、
大きな失敗に繋がったほうが多かったなあ
ということで、もう一度誓いの言葉を連ねます
1.
5千円~1万円以上の利益が出た時点で
その日の取引を終了させる
2.
よほど大きな利が乗らない限り、
追加買いせずに最小単元に留めておく
3.
負けた銘柄で再び取り返そうとしない
4.
子供が家にいるときは取引しない
5.
電話に出ない、ピンポンも無視
6.
逆指値の徹底
7.
ザラ場に掲示板に出没しない
8.
買ってすぐに含み損になったら
読みが外れたということで失敗
すぐにロスカット
9.
翌日に持ち越さない
・
・
・
はぁ~、なんか小学生の反省文レベルやわ
書きながら鬱になる
今年度の収支は今日の分を引いて5万円の黒字
月間トータルで生活費を稼げていたらいいので、
再起を誓います
----------------------
あかん、この記事ぜんぜんおもろない
疲れたときに書いたら文章に活力がない
明日は新しいデスクトップが来るので
ちょうどいい気分転換になります
設定やらブックマークの移動やらで
1日取引はしません
ラオックスのW指値も今夜しておきます
それではおやすみなさい
—————