テクニカルもファンダも無視の博打的仕手株投機男のアホな人生


水疱瘡 vs 水泡に帰す

2014年12月01日 20:51

子供が水疱瘡に罹り、痒くて泣きわめいたり薬を塗ったりしながらのデイトレ


オンコ、ブロメなどの旬の銘柄を手掛けるも、やはり集中できずに損失が膨らむ一方で、こんなときは株なんてするもんじゃ焼きと嘆き節


その二銘柄を手掛ける一方、ご本尊様が抜けたと思い込み、先週金曜日に逆指値に刺さってお別れしたラオックスの値動きを見ているうちに、なんじゃこりゃー、まだまだ強いでんがなってことで慌てて途中参戦


いつもの通り、利が乗っているうちに早く売却すること2回転。なんとか先の2銘柄の損失を補填する一歩手前まで挽回


結局は2480円のマイナスで終わりましたが、ラオックスに感謝。そしてのこのことラオックスの掲示板に再出演し、またお仲間入りさせてもらいました。気恥ずかしい気持ちでいっぱい


恐らく私が得た、かなり下がるという情報は、当日のふるい落としと今朝までのことだったのか? これも再度情報元の確認が必要


しばらくは浮気せず、ラオックス一本でいってみよう、やってみようって感じですが、キナ臭い銘柄の香りがするところがあれば、ふらふらとついていくのは目に見えていますよね


誰か私に言ってやってくださいな


休むも相場

—————

戻る